どこよりも患者さんと向き合う、
“ありがとう薬局”。
薬剤師と患者さんではなく、
人と人。
地域の皆さまとの
つながりを大切にしたい。
処方せんに従って、
ただお薬をお渡しするのではなく、
患者さんが抱える様々な不安やお悩みに、
しっかりと向き合える薬局でありたい。
それが、トラストファーマシーの想いです。
だから、お薬のことはもちろん、
食事のことや医療のこと、介護に関することまで、
あらゆるご相談に対応しています。
目指すのは、日本一の「ありがとう薬局」。
地域の皆様とのつながりを大切に、
幸せで健康な人を増やすことに貢献していきます。
Our service私たちの取り組み
薬局のセカンドオピニオン®︎
お薬やお食事・栄養に関するご相談や、疾病についてのお悩みや介護のご相談など、様々なお悩みに対して、薬剤師・管理栄養士が無料でサポートしています。
管理栄養士のいる薬局
医療コンシェルジュ(医療事務職)を兼務する管理栄養士が、栄養学的知識を活かした栄養相談や食事指導などを行い、健康サポート空間づくりに貢献しています。
首都圏の在宅医療
住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる社会の実現に向け、在宅医療を推進しています。「薬」と「食」の面から患者さんを総合的にサポートしています。
地域貢献セミナー
毎年、全店舗にて地域貢献セミナー(健康フェア)を開催しています。地域性や季節に合わせて幅広いテーマで地域のみなさまへ情報発信を行っています。
スマホで薬局
かかりつけ薬局をより便利にご利用いただくために、スマートフォン等を利用して薬剤師からお薬の説明を受けられるオンライン服薬指導を推進しています。
腸活ハピネス
「腸活ハピネス」では腸内フローラ検査と当社の管理栄養士のサポートによりカラダの悩み改善・疾患予防を目指します。
SDGsへの取り組み
トラストファーマシーは、「幸せで健康な人を増やす」というミッションを実現するため、社会的課題の解決に向けた様々な取り組みを行っています。
Seminar地域貢献セミナー
Question薬局のハテナ
