トップわたしたちの取り組みスマホで薬局

スマホで薬局

スマホで薬局

スマホで薬局サービスとは

スマホで薬局サービスは、トラストファーマシーが運営する薬局で実施しているオンライン服薬指導サービスです。オンライン服薬指導とは、スマートフォン等を利用し、お好きなときに薬剤師からお薬の説明を受けられるサービスで、お薬は自宅に届きます。トラストファーマシーでは、スマートフォンアプリ「kakari」やオンライン診療サービス「SOKUYAKU」を活用してオンライン服薬指導を行っています。

スマホで薬局サービスとは

こんな方におすすめ

忙しくて薬局に立ち寄ることが難しい方やにオススメ。移動や待ち時間などの負担を削減できます。

  • 在宅医療をご利用できる方

    在宅医療をご利用できる方
  • 育児で忙しい方

    育児で忙しい方
  • 定期的に服薬している方

    定期的に服薬している方
  • 外出が難しい方

    外出が難しい方

かかりつけ薬局アプリ「kakari」

スマートフォンアプリ「kakari」は、かかりつけ薬局をより気軽に、安心して利用するための「かかりつけ薬局アプリ」です。当薬局を「かかりつけ薬局」にご登録いただくことで、さまざまなサービスをご利用いただけます。

  • おくすり手帳機能

    お薬手帳をアプリの中に。QRコードでお薬情報の取り入れが可能です。

    おくすり手帳機能
  • 処方箋送信機能

    処方箋を薬局へ事前に送信することで、待ち時間を短縮できます。

    おくすり手帳機能
  • オンライン服薬指導機能

    ビデオ通話機能で薬剤師からお薬の説明を受けられ、お薬を自宅に郵送します。

    おくすり手帳機能
  • オンライン支払い機能

    カードやコンビニ決済など、kakariを通して薬局に行かずにお薬代の支払いが可能。

    おくすり手帳機能
  • チャット機能

    薬剤師や管理栄養士に、お薬や食事・栄養についてチャットで相談できます。

    おくすり手帳機能

ご利用の流れ

  • 薬局にオンライン服薬指導の希望を伝える

    病院で処方箋を受け取った後、kakariの処方箋送信機能を使い、メッセージでオンライン服薬指導を希望する旨をお送りください。

  • 希望日時を薬局へ伝える

    薬局からkakariへメッセージが届きます。服薬指導の希望日時をご相談ください。

  • 希望日時にお薬の説明を受ける

    kakariのビデオ通話で薬剤師からお薬の説明を受けられます。

    お薬の内容等により、一部対面での説明が必要な場合があります。

  • アプリで支払い方法を選択

    クレジットカード・電子マネーを使用してkakariで支払うか、コンビニ支払いかを選択できます。

  • ご自宅にお薬が届く

    指定した日時にお薬がご自宅に届きます。薬局での店頭受取も可能です。

    配送料はお客様のご負担となります。

オンライン診療アプリ「SOKUYAKU」

SOKUYAKUは、スマートフォンやPCで、自宅にいながら医師の診察を受けたり、処方薬を受け取ったりすることができるオンライン診療サービスです。

  • 診察からお薬の配達まで
    オンラインで完結

    オンラインで診療から服薬指導、処方薬の配送までを予約できます。

    診察からお薬の配達までオンラインで完結
  • オンライン服薬指導機能

    ビデオ通話機能を活用し、薬剤師からお薬の説明を受けられます。

    オンライン服薬指導機能
  • オンライン支払い機能

    服薬指導終了後に、お薬代の決済をオンライン上で行うことができます。

    オンライン支払い機能

ご利用の流れ

  • 医療機関をさがして診察予約する、即日診察もOK

    診察項目「内科」で絞り込み検索できます。

  • 事前に問診票に病状等を入力

  • 内科専門医が診察します

  • 最短当日※ ご自宅にお届け

    お薬の当日配送エリアは東京都(全域)、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、大阪府大阪市、愛知県名古屋市、福岡県福岡市、広島県広島市、北海道札幌市、福岡県北九州市(小倉南区・小倉北区・八幡東区)、高知県高知市

    離島は含みません。

    配送時間は当日の配送状況やエリアによって異なります。

    上記以外のエリアについても順次拡大予定です。

よくある質問

Q

どこの薬局で利用できますか?

A

トラストファーマシーが運営する薬局では全店舗で対応しています。

Q

サービスを利用するには何が必要ですか?

A

スマートフォンから「kakari」または「SOKUYAKU」アプリをダウンロードしてご利用ください。

kakari

SOKUYAKU

Q

サービス利用料はかかりますか?

A

「kakari」はすべての機能を無料でお使いいただけます。「SOKUYAKU」は、オンライン診療で250円、オンライン服薬指導で250円の負担となります。 また診察代・処方箋代・配送料が別途かかることがありますので、詳細は受診される医療機関へ直接お問い合わせください。

Q

支払い方法を教えてください

A

「kakari」は銀行振込、クレジットカード、コンビニ後払い、「SOKUYAKU」はクレジットカードもしくはコンビニ後払いのいずれかを選択いただけます。

Q

オンライン服薬指導の利用可能な時間帯は?

A

店舗の営業時間に合わせて設定しております。各薬局へお問い合わせください。

お問い合わせ